[2025年保存版]モテる男が乗っている車ランキング SUV国産車編

記事一覧

はじめに

こんにちは、てっしーブログです!

最近は冬が去り、春の訪れを感じますね〜

気温が良くなると車に乗って気持ちよくドライブしたい方も多くなってくると思います。

デートでピクニックに行ったり海に行ったり、遊びの計画ばかり立てたいですよね〜

逆に彼女がいないメンズ達は今年こそ彼女を作るぞと意気込む季節でもあります。

と、言うわけで今回はモテる男が乗っている車ランキングを1位〜7位までみっちりと紹介していきますね!

いい車に乗ってバリバリ男を磨いていきましょう!!

モテる男が乗っている車とは?

モテる男とモテない男には決定的な違いがあります。

それは清潔感です。

どんなに顔面偏差値が高くても清潔感が無い男はモテません。

そうです、女の子が1番見ているところは顔ではなく清潔感なのです。(諸説あり)

はじめにお伝えしておきますが、良い車に乗ったからといって確実にモテるというわけではありません。

モテる男が乗っている車は、車内も綺麗に整頓されており、車のお手入れもしっかりとされている。

これが最低条件なのです。

車はアクセサリーです。清潔感がない男が良い車に乗っても意味がありません。

清潔感がある男が良い車に乗るから最大限の効果を発揮することができるのです。

あと、万人受けを狙うならシャコタンや改造車、スポーツカーなどはモテません

現代で圧倒的な人気を誇るのはSUVです。

なので今回は万人受けする車で尚且つ清潔感のある車をランキング形式で徹底的にご紹介していきますね٩( ‘ω’ )و

1位 レクサス RX

引用元:https://lexus.jp/models/rx

モテる男が乗っている車1位はレクサス RXです。

この堂々たる風格がたまりませんよね。

RXはレクサスを代表する高級クロスオーバーです。

新車価格は660〜900万円となっており、中古でも400〜800万円とかなり高価格になっていますが、乗っているだけでステータスを演出できるので買って損はしない車両です。

高級セダンの様な乗り心地でありながら、高い静粛性を持ち合わせているので快適なドライブになること間違いなしです。

外装はもちろん、内装もかなり洗練されたデザインで高級感であふれているので女子ウケも間違いなしです。

エンジンは

  • RX350:2400cc 直列4気筒 ガソリンモデル
  • RX350h: 2500cc 直列4気筒 ハイブリットモデル
  • RX450h+:2500cc 直列4気筒 プラグインハイブリットモデル
  • RX500h:2400cc 直列4気筒 ハイブリットモデル

このようにかなり多彩なラインナップです。

ガソリンモデルと合わせてハイブリッドモデルも用意されているので自分のお財布事情や環境に気を配れるのもありがたいですね。

ちなみにRXの名前の由来は【Radiant Crossover】(光り輝く、晴れやかなクロスオーバー) らしいです。

さすが高級国産車。名前の由来までオシャレです♪( ´▽`)

2位 トヨタ ランドクルーザープラド

引用元:https://toyota.jp/ucar/catalog/brand-TOYOTA/car-LAND_CRUISER_PRADO/202106/10138740/

モテる男が乗っている車2位はトヨタ ランドクルーザープラドとなりました。

この車はほとんどの方が見たことある車だと思います。

男らしい外観でありながら、内装はかなり上品に作られており悪路も市街地もなんでも来いと言わんばかりの文句のつけどころのない車です。

エンジンは

  • 2700cc 直列4気筒 ガソリンモデル
  • 4000cc V型6気筒 ガソリンモデル
  • 2800cc 直列4気筒 ディーゼルモデル ディーゼルターボ

この3つがラインナップされています。

ディーゼルエンジンは耐久性も高いですし、何せガソリン代が安いところが魅力的ですが、ガソリンモデルよりも車両価格が割高になってしまうので自分の生活スタイルに合わせたモデルを見つけてください。

新車価格は360〜510万円程となり、中古車では300万円〜780万円ほどになります。

なぜ中古の方が高いんだ??と思いましたよね。

ランドクルーザープラドはリセールも良く、新車販売時に台数制限が行われていたので中古車市場であまり流通してないのです。

ただ、裏を返せば値段が中々落ちないので一度買ってみて飽きてきたら売る。という乗り方もアリだと思います\( ˆoˆ )/

3位 トヨタ ハリアー

引用元:https://toyota.jp/harrier/

続きまして第3位はトヨタ ハリアーです。

こちらもレクサスRXと同様で高級クロスオーバーの位置付けですがRXよりも少しお手軽価格です。

新車価格は310〜620万円ほどで中古車価格は230〜600万円程です。

ハリアーもリセールがかなり高い部類なのでかなり人気が高い車となっています。

元々ハリアーはRXの兄弟車として展開されていたので乗り心地や快適性、車内装備なども充実していて外観もスタイリッシュに仕上げられています。

私の家庭持ちの知り合いもハリアーに乗っているのでたまに運転させてもらうのですが、運転はし易いし荷物は積めるしファミリーカーとしても十分活躍できるので、全ての年齢層におすすめできる車だなと感じました。

エンジンは

  • 2000cc 直列4気筒 ガソリンモデル
  • 2500cc 直列4気筒 ハイブリットモデル

となっておりますのでこちらも好みで選んでみてください。

(ちなみにハイブリットの方がパワーがあります)

内装面ではやはりRXよりは劣りますが、不備はないですし安全装備もしっかりと装備されているので高級感やラグジュアリー感よりもコスパを重視したい方にオススメです。

清潔感がありどっしりとした見栄えでありながらスタイリッシュでクールな印象がある車なので女子からの評判もいいですし、デートやアウトドアにぴったりですよ( ^ω^ )

4位 マツダ CX-60

引用元:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-60/

モテる男が乗っている車4位はマツダ CX−60です。

CX−60は2022年に発売されたばかでまだまだ目新しい車なので知らない方も多いのではないでしょうか?

車内装備や乗り心地はもちろん良いのですが、この車のアピールポイントはなんと言っても内装のデザイン性の高さです。

CX−60はドイツ車をイメージして作られているので上品で高級感のある外車らしいデザインとなっており内外装含め日本車には無いような雰囲気があります。

新車価格は320〜650万円で中堅クラスの価格帯ですが、中古車価格は240〜500万円程なので内装の高級感と完成度を考えるとかなりコスパの良い車といえます。

高級外車とよく比較されていて評価に関しては賛否両論があるみたいですが、この価格帯で考えるとこれほど洗練されたデザインの車は珍しいので、女子ウケを気にする方やラグジュアリー思考の方にはもってこいの車両となります。

エンジンは

  • 2500cc 直列4気筒 ガソリンモデル
  • 3300cc 直列6気筒 ディーゼルモデル ディーゼルターボ
  • 2500cc 直列4気筒 PHEV

この3種類のラインナップがあります。

豊富なモデルがあるので好みや生活スタイルに合わせて選べるのは嬉しいポイントですよね。

筆者も買おうか悩んだ一台ですので是非一度試乗してみてはいかがでしょうか?

内装の高級感に一度触れたら世界が変わりますよ(*≧∀≦*)

5位 日産 エクストレイル

引用元:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/x-trail.html

モテる男が乗っている車5位は日産 エクストレイル。

オフロードも街乗りも快適に走行できる日産が誇るミドルSUVです。

最新型ではガソリンモデルが廃止され、ハイブリットモデルのみの展開となっているのでオフロードも走行できますがどちらかといえば街乗り向きの車となります。

外見はスタイリッシュですがSUV特有のゴツさを残しつつ、内装は高級SUVにも引けを取らない清潔感があるのでフォーマルな場でも、カジュアルな場でもオールジャンルで活躍できる万能SUVです

新車価格は360〜530万円程、中古車価格は230〜500万円程なので他のSUVに比べても手が届き易い価格帯となっております。

エンジンは

  • 1500cc 直列3気筒 ハイブリットモデル ターボ

のみの展開ですのでエクストレイルが欲しい場合はモデルで悩も事なく購入できますね(๑╹ω╹๑ )

SUVで有りながら良くも悪くも派手さが無い車ですが、シンプルでスタイリッシュにまとまっているので待ち合わせやお迎えに行っても恥ずかしくない、まさにモテる男が乗っている車に相応しい車両ですね。

6位 マツダ CX-5

引用元:https://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/special_vehicle/retro-sports-edition/#tab_anch

モテる男が乗っている車6位はマツダ CX-5となります。

先ほどご紹介したCX-60よりも一回り小さくなっていて、主に街乗り重視のSUVとなっています。

車体は少し小さくなりましたが、その分他のSUVと比べてかなり操作性が良く小回りも効くので大きい車が苦手な方や、街中をスイスイ運転したい方に特にオススメです。

静粛性や車内装備も充実していて、CX-60と同様で内装がすごく上品に作られています。

やはりマツダ車は内外装が外車っぽくて高級感がある感じがたまりませんね( ^∀^)

新車価格は280〜420万円程で、中古車は150〜250万円程となっています。

低価格でここまでの車に乗れるのならCX-5を選ぶのも選択肢としてアリですね。

エンジンは

  • 2000cc 直列4気筒 ガソリンモデル
  • 2500cc 直列4気筒 ガソリンモデル
  • 2500cc 直列4気筒 ガソリンモデル ターボ
  • 2200cc 直列4気筒 ディーゼルモデル ディーゼルターボ

こちらも多彩なラインナップなので用途に合わせられるのが嬉しいポイントですね。

コンパクトでありながら内外装共に綺麗にに作られているので親しみやすくドライブやアウトドアにもピッタリな車です(๑╹ω╹๑ )

7位 三菱 アウトランダーPHEV

引用元:三菱 公式

最後になりました。モテる男が乗っている車7位は三菱 アウトランダーPHEVです。

画像からも分かる通り、ゴツくて堂々とした存在感がたまりません。

外装はかなり男らしさがある見た目ですが、内装は運転時の車体体制を掴み易い水平基調になっており、非常に繊細な設計となっています。

車内装備もかなり充実していて安全装備も完備されているので好きな女の子を横に乗せる時も安心して運転することができますね∩^ω^∩

新車価格は520〜700万円、中古車価格は320〜620万円程となっています。

新車価格に関しては少し高いと感じる方もおられるかも知れませんが、国の令和6年度補正予算による「CEV補助金(クリーンエネルギー自動車導入促進補助金)」の対象車なので、新車購入する際に55万円の補助金が出るところがポイントです。

ただし中古車では補助金は出ないので注意してくださいね。

エンジンに関してはPHEVとなっていますのでお財布に優しいのも嬉しいですよね(*^^*)

まとめ

みなさん、モテる男が乗っている車は参考になりましたか?

これから夏がやってきますから良い車に乗ってサマータイムを満喫しましょう♪( ´θ`)ノ

ですが、はじめにお伝えした通り良い車に乗っただけでは何も解決しません。

何事にもまずは基礎が大事です。

モテる男の基礎に関してはまた後日記事にしますので楽しみにしておいてくださいね!

それではまた別の記事でお会いできることを楽しみにしています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

タイトルとURLをコピーしました